2728397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

ダウン症児の育児ブログ~派遣さんの☆ワクワク育児日記!~

上地玲子先生の「小冊子」


小冊子「ダウン症児ハンドブック」の購入方法(2006年7月2日記事)

「ダウン症児ハンドブック」

※ご注意!
以下にご紹介するハンドブックはすでに情報が古く、
増刷しないと聞いていますので現在入手できなくなっている可能性が高いです。
ですので以降の記事は参考扱いでお願いいたします。



遅くなりましたが、先日、本ブログでご紹介いたしました、
上地玲子(かみじれいこ)先生の小冊子、
「ダウン症児ハンドブック」の入手先をご連絡いたします。

有限会社 高木印刷所 担当:馬場(うまば)さん
TEL:086-275-9755
FAX:086-275-9756
takaki.p@muse.ocn.ne.jp


担当者の方からお聞きした下記の点に注意して、
上記までご注文、お問合せ下さい。
☆注文の際のご注意☆
ご注文の際には、住所、電話番号、お名前、冊数をお知らせ下さい。
(口頭では住所を間違いやすい為、E-mailもしくはFAXの方が良いかもしれません。)

封筒の中に冊子を入れて、クロネコヤマトのメール便で発送します。
封筒の中に納品書・請求書が入っていますので郵便振替でお支払い下さい。
尚、送料と振込手数料は振込みされる方の負担となります。


私は岡山在住ですが、注文してから2~3日で、
やはりクロネコメール便で届きました。

1冊注文時150円+送料80円、
10冊注文時1500円+送料160円でした。

代金は、郵便局振込みとなります。

詳細については念のため、担当者にご確認ください。
1冊からでも、全然かまわないですよ~(^^)
とのことでした。


私が上地玲子先生の小冊子を知ったのは、
6月23日付の山陽新聞でした。

本記事を、短くまとめて紹介したいのですが、抜粋しますと記事の
真意が伝わらない恐れがありますので、この度、
新聞記事の全文を下記に参考として掲載したいと思います。

山陽新聞記事


ダウン症もっと知って

岡山短期大講師 上地 玲子さん

出産・育児体験から冊子


1000人に1人の割合で生まれると言われるダウン症児。
保育園や小中学校などで障害への理解に活用してもらおうと、
岡山短期大(倉敷市有城)の幼児教育学科講師・上地(かみじ)玲子さん(38)が
「ダウン症児ハンドブック」(A5判、17ページ)を作った。
自らの出産・育児体験をもとに、分かりやすく実用的な内容になっている。(阿部光希)

知的発達の遅れや起きやすい合併症など障害の特徴をはじめ、
運動、食事面でのかかわり方を図を交えて紹介。
子どもの名前や医療機関、気を付けてほしいことを記入する欄を
設け、個別にかかわる際は手帳の代わりにもなる。

上地さんは昨年3月、ダウン症の長女華蓮(かれん)ちゃんを出産。
1年後、保育士に参考にしてもらおうと、分厚い専門書ではなく
分かりやすい冊子を探したが、「見つからなかったので自分で作った」という。

上地さんはもともと臨床心理士で親子関係を研究、障害のある子の親への
カウンセリングもしてきた専門家。
ところが、自分が母親になって初めて「親が求める支援」に多く気づいたという。

出産して障害を告知された時のメンタルケアや親の会の情報などは病院には無かった。
喪失感や自責の念に苦しむ親に対するサポートの少なさを思い知らされたという。

このため、冊子では「親への配慮」という欄を設け、
「がんばれ」と励まさず「一緒に育てていきましょう」が理想
親しみを込めたつもりでも「ダウンちゃん」とは呼ばない
できないことではなく、できることを強調して伝えて―など具体的なアドバイスを載せた。

上地さんは「子どもと心中しようかと思い詰める人もいるくらい親は孤立しやすい。
多くの人にダウン症を知ってもらい、皆で支えられるようになれば」と話している。

岡山市内の保育園などに約千部販売。1冊150円。希望者は
岡山市サイの高木印刷所(086-275-9755)。



以上参考になれば幸いです。


 → 本記事へ

 → 本ブログのトップページへ



© Rakuten Group, Inc.